宅建業法

宅建業法 第17条 合格の取消し等

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

第17条 合格の取消し等

都道府県知事は、不正の手段によつて試験を受け、又は受けようとした者に対しては、合格の決定を取り消し、又はその試験を受けることを禁止することができる。


2 指定試験機関は、前項に規定する委任都道府県知事の職権を行うことができる。


3 都道府県知事は、前二項の規定による処分を受けた者に対し、情状により、三年以内の期間を定めて試験を受けることができないものとすることができる。

今日もブログ村での

ご支援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
 
ウパちゃん
ようやく第17条だね
 
宅建学くん
あれ?
ウパちゃん、久しぶり!
 
ウパちゃん
うん。
だって、「読まなくていい」
って言うから。
 
宅建学くん
たしかにそうだね。
でも、必ず、
目を通しておいてね。
 

ここで言いたいのは、

試験を実施する都道府県知事は、

_

当然に、

合格取消し ・受験禁止

ができる。

_

また指定試験機関も、

委任されたのであれば、

その職権により

_

合格取消し ・受験禁止

ができる。

ということ。

 
undefined
そんな、こわい・・・
 
undefined
普通に受験してよ・・・
 
undefined
でも、たとえば?
 
undefined
そうだな~
「なりすまし」とか、
「カンニング」とか、
「試験官の言うこと聞かない」
などじゃない
 
 

正当に受験するのは当然。

もし、こうしたことがバレたら、

最大で3年受験できなくなる
 

脳の疲労を軽減し、勉強の効率化を

宅建業法 第17条 合格の取消し等 / 脳の疲労を軽減し、勉強の効率化を

毎日のお仕事と、勉強、

非常にお疲れ様です!

_

そしてこの時期は、

世界を騒がす、

新型肺炎 コロナウィルス騒動

先行きの不安な情勢。

こんないまだからこそ、

_

国家資格である

宅地建物取引士

を取得したいものです。

_

仕事と勉強。

両立するのは非常に大変です。

疲れます。

_

少しでも疲労を軽減させ、

効率的に勉強する方法があるのを、

ご存知でしょうか。

_

それは、

ワーキングメモリを鍛える

ということです。

 

ワーキングメモリとは?

そもそも、

ワーキングメモリとは、

なんでしょうか?

_

よく短期記憶と誤解されがちです。

短期記憶は、どこかのHPなどで、

IDとパスワードの入力を求められて、

_

メモやワンタイムパスワードアプリから、

入力までの間覚えておいたりするアレです。

_

パスワードをメモしておくのは、

防犯上よくありませんが・・・。

_

話を戻して、

ワーキングメモリとは、

作業記憶あるいは作動記憶

とも言われたりします。

_

その名の通り、

ワーク・作業するために使います。

料理するときの段取りを考えたり。

_

つまり、

短期記憶と長期記憶を結びつけ、
目的を達成するための脳の力

_

といえますね。

このワーキングメモリを

鍛えることにより、

_

脳の疲労が削減→

勉強効率も向上!

_

というわけです。

_

このワーキングメモリを

鍛えるのがNバック課題

だったりするのですが、

参考:宅地建物取引士 受験者にオススメアプリ

_

試験対策を考えたときに、

いかに簡単に記憶を再生できるか?

が鍵となります。

_

脳の仕組みというか、

記憶の仕組みを見たときに、

_

海馬という部位が

重要になってきます。

_

この海馬が「記憶」として

扱うためには、

_

感情と反復

_

このどちらしかありません。

_

なので、宅地建物取引士 資格試験の勉強も、

_

ワーキングメモリを鍛え、

脳の疲労を減らしながら、

_

反復して覚えるか、

「そうだったのか!」

とか、

_

「これだ!」

_

「本当に!?」

などと、

_

感情を総動員して

覚えるか?

_

のどちらかになります。

感情総動員の記憶法は、

_

また別の機会に。

_

 

参考:すべての疲労は脳が原因1(amazon)

楽天はコチラ

今日も面白かった、

役に立っった、

と思ったら、

 

「ブログ村ボタン」の投票、

よろしくお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

Rio

宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士 和歌山を拠点に、二地域居住を実現。また外国人の日本不動産購入のサポートのため日本全国を飛び回る。 宅建士受験サポートの他、不動産仲介開業サポート・コンサルタントとしても活躍。趣味は購入した中古物件のDIY。不動産の運用、購入・売却などの他、DIY に関することの相談も受け付けている。

-宅建業法

© 2020 宅建大学 Powered by AFFINGER5