宅建試験を実務レベルで解説!脳の癖・心理学を駆使

宅建試験を楽々合格し即実践に活かせるための【宅建大学】

記憶力アップは思考力アップとセットで


にほんブログ村ボタンを、
ポチッとお願いします!

効率よく記憶するために

宅建試験だけに限らず、
試験全般に言えることですが、

なんといっても、

記憶力が基礎体力

と言っても良いかもしれません。

はてな

その記憶力をどうやって効率よく高めるの?

という問いを、
解決することが、

宅建試験等の
国家試験対策とも言えます。

では、実際にどうするのでしょうか?

記憶力は思考力と仲良し

記憶の基本は、

ポイント

反復 と 感情

ではありますが、

むやみやたらに、

記憶しろ!

記憶しろ!

とするのは、
スパルタ体育教師的思考
になりかねません。

 

なぜかというと、
萎縮している海馬を酷使し、

疲れた体に鞭打って
さらに走らせるのと同じことだからです。

ではどうするのか?
というと、

ポイント

思考力を鍛える

ことです。

思考力の鍛え方

記憶力向上には、
思考力アップがかかせません。

では、実際に、
どのように思考力を鍛えるのか?

というと、

ポイント

自分自身に問う

ことです。

なんだか、わかったような、
わからないような。

禅問答のような・・・。

 

簡単にいうと、
宅建試験の勉強していても、

わかった、理解した、
覚えた気になって
読み飛ばしている項目ありますよね。

それらを、

はてな

本当に理解しているのか?

とか、

はてな

どうやって、引っ掛け問題つくる?

あるいは、

はてな

一般の人に、どうやって説明する?

 

などと、
考えることです。

宅建業法の勉強に関して言えば、

重要事項説明をお客さんにしているとき、

はてな

お客さんは、どんな質問をしてくるだろう?

あるいは、

はてな

わかりやすく説明するには、どうしたらいいだろう?

 

などと考えることも、
有効な、思考力を鍛える
いわば思考実験になりますね。

宅建試験対策、
勉強方法のご参考になれば。

 


ありがとうございました。
ポチッと忘れずにお願いします!

 

  • B!